音ゲー曲で覚える英単語 BeatmaniaⅡDX編② RED~Lincle

こんにちは。

音ゲー曲で覚える英単語、2本目です。

前回から時間が空いて英語学習熱が冷めてしまってますが、せっかくなので続きをやります。

今回もBeatmaniaⅡDXから、バージョンはRED~Lincleです。

本編

「Pollinosis」

「花粉症」
"pollen"で「花粉」
ムービー見たら思いっきり書いてあった


「vault of heaven」

普天、穹窿、穹蒼、大空

"vault"単体で「アーチ形天井」や「地下貯蔵室」、「地下金庫」などの意味
Falloutの地下シェルターの名前が"Vault○○"なのはそういう意味なのか


「CONTRACT」

  • ver:DistorteD
  • artist:朱雀

契約、約定、請負、契約書、婚約

この曲苦手


「DUE TOMORROW」

  • ver:DistorteD
  • artist:Mr.T

「明日締め切り」?
由来は曲を作る際に締め切りに追われている姿が浮かんだかららしい。


「So Fabulous !!」

  • ver:DistorteD
  • artist:Mr.T

"Fabulous"で

伝説上の、伝説的な、物語に出てくる(ような)、信じられないほどの、うそのような、途方もない、ものすごい、すばらしい、すてきな

某姉妹のせいでゴージャスみたいな意味かと思ってたがちょっと違った。


「CaptivAte」

  • ver:GOLD
  • artist:A/I

魅惑する、うっとりさせる


Fascination MAXX

  • ver:GOLD
  • artist:100-200-400

魅惑、うっとりした状態、魅力、魅力のあるもの、魅惑する力

ファソシネーションマックス。
というかアーティスト名こんなんだったのか


「REMINISCENCE」

  • ver:TROOPERS
  • artist:jun with Alison

回想、追憶、思い出、懐旧談、回想録

ボルテにも同じ単語の曲ありますね。


「naughty girl@Queen's Palace」

  • ver:EMPRESS
  • artist:DJ Mass MAD Izm*

"naughty"が

いたずら(好き)な、わんぱくな、言うことをきかない、いたずらで、わんぱくで、きわどい、みだらな、わいせつな

”Palace”は宮殿

文字だけ読むとおてんば王女様的なイメージだが、ムービーと曲が。。。

全然関係ないですが、最近やったホグワーツレガシーで、ピーブズが"naughty, naughty~"って歌ってたのを思い出しました。 *1


Queen's Tragedy」

  • ver:EMPRESS
  • artist:猫叉Master+

"Tragedy"で

悲劇、悲劇的場面、惨事、惨劇、不運(なこと)


quell -the seventh slave-」

"quell"

鎮める、鎮圧する、抑える


「sorrow」

  • ver:SIRIUS
  • artist:Asako Yoshihiro

悲しみ、悲哀、悲痛、悲嘆、悲しみのもと、不幸、不幸せ、難儀


「perditus†paradisus」

  • ver:Resort Anthem
  • artist:iconoclasm

ラテン語で「失楽園」の意味
作曲者が読めないシリーズ。まあラテン語ならしょうがない。


reunion

  • ver:Resort Anthem
  • artist:Tatch

再会の集い、親睦会、同窓会、クラス会、再会、再結合

re+unionですね。
同窓会のこと今度からリユニヨンって言うか...


「vermillion」

  • ver:Resort Anthem
  • artist:Mystic Moon

「朱色」
lが1文字少ない"vermilion"という曲もある。指から移植されたのは後者。紛らわしすぎる。
意味はどちらも同じで、表記ゆれらしい。


「quaver♪」

  • ver:Lincle
  • artist:Risk Junk

震える、声を震わす、震え声で歌う

リフレクでめっちゃやった思い出。


以上。

感想

前回と比べて収録されている曲数は大幅に増えているのですが、意外と難しい英単語の曲は少なかったです。
知らない単語だ、と思って調べるとだいたいラテン語だったりドイツ語だったり。。。
中には造語だったりする曲(gigadelicなど)もありました。色々工夫してるなあ。
それと、全体的に神話とか天使の名前が多い。やっぱりカッコつけてるだろ。

ところで前回やった単語ですが、"Absolute"なんかは、洋画を観てると結構出てくることに気が付きました。
質問に対して"Absolutly"と返答するみたいな。
「マジで」みたいな感じでしょうか

一応少しは身に付いているのか...?
ということで次回も気が向いたらやります。

*1:調べたら"naughty"と"caughty"で韻を踏んでいたらしい。 http://park19.wakwak.com/~choku/page1.html

音ゲー曲で覚える英単語 BeatmaniaⅡDX編 1st style~10thstyle

こんにちは、あわーすです。

 

突然ですが、英単語の学習って難しいですよね?

私も最近英語学習をしているのですが、英単語の暗記がどうにも苦手で、なかなか記憶することができません。

色々と理由はあると思うのですが、意味をイメージしにくかったり、単語とその意味のつながりを作りにくいことが、大きな理由の一つなのかなと感じています。

 

そこで思いついたのが、自分の趣味である音ゲーです。

ゲームにもよりますが、音ゲーの楽曲は英語表記のものが非常に多く、カッコつけているのかやたらと難しい単語を使いがちな傾向があります。

難しいタイトルの被害を受ける執行役員

自分の好きなものであり、かつ曲というイメージを持ちやすい情報が付随している音ゲー曲であれば、普通に単語を覚えるより記憶しやすいのでは?と考えました。

 

実際に私も高校生の時、"Invitation"という単語の意味(招待・招待状)を、SDVXに収録された「Invitation from Mr.C」という曲をきっかけに覚えた経験があります。

[SDVX] Invitation from Mr.C [XCD 19] (譜面確認) - YouTube

 

ということで今回は、英語表記の音ゲー曲から、「どういう意味?」と感じたものをピックアップし、その意味を紹介したいと思います。

あくまで私が知らないものをピックアップするので、漏れていたり常識レベルの単語もあるかもしれませんが、ご容赦ください。

今回選んだゲームは「BeatmaniaⅡdX」で、バージョンは1st style~10th styleです。

曲目はBEMANIwikiから参照、意味の検索にはweblio辞書を使用しました。

 

 

本編

 

「Rugged ash」

  • ver : substream
  • artist : SYMPHONIC DEFOGGERS

Rugged:でこぼこの,起伏の多い,岩だらけの,ごつい,いかつい,いかめしい,洗練されてない,荒削りな,無骨な,苦しい

いかつい灰とは…?

 

「I was the one」

  • ver : 2nd style
  • artist : good-cool

ワーン。

the oneを直訳すると、例の物、例の人

The one の意味と使い方。You are the one ってどういう意味? | 初心者英会話ステーション

この曲の場合は"運命の人"が正しいか?

The oneの意味は?|メイクイット英語塾

 

「Skyscraper」

  • ver : 3rd style
  • artist : good-cool

Scraper:削り落とす道具

"Skyscraper"で"摩天楼"になる。

ビル群が空を削っているようなイメージ?

 

「ABSOLUTE」

  • ver : 4th style
  • artist : dj TAKA

(比較・相対を離れて)絶対の、絶対的な、完全な、まったくの、純粋の、無条件の、制約のない、疑問の余地のない、明白な、確かな

個人的に結構好きな曲。リフレクのフォーカスイベントで知りました。

ファンシーな曲なのでちょっとイメージと違う。

 

「Radical Faith」

  • ver : 5th style
  • artist : TaQ

Radical : 急進的な、過激な、革命的な、急進党の、抜本的な、徹底的な、根本的な、基礎の、根の、基の

Faith : 信頼、信用、(理性・理屈を超えた)信念、確信、信念、信仰、真正の信仰、キリスト教(の信仰)、信条、教旨

意訳すると左翼思想?

ムービーはアウトローな感じ。

 

「sync」

  • ver : 5th style
  • artist : OutPhase (TaQ/dj TAKA)

同期、同調

synchronizeの語源?

 

「foreplay」

  • ver : 7th style
  • artist : Osamu Kubota

前戯(まじか…)

foreが前の的な意味なので、確かにそのまま。

サザンの曲にも"My foreplay music"ってのがあるらしい。

 

「Attitude」

  • ver : 8th style
  • artist : Y&Co.

態度

これは割と必修単語か?

 

「Blame」

  • ver : 8th style
  • artist : good-cool feat. Jeff Coote

非難する、とがめる、負わせる、(…を)(…の)せいにする、帰する、(…の)せいにする、のろう

 

「HYPER BOUNDARY GATE」

  • ver : 8th style
  • artist : L.E.D.LIGHT

boundary : 境界、限界

超境界門。(適当)

boundaryのイメージが跳ねるboundだったので違ってびっくり。(語源は同じ?)

 

「cradle」

  • ver : 9th style
  • artist : positive MA feat.akino

ゆりかご、揺籃

ソフラン曲であんまりいい思い出がない。

 

「distress」

  • ver : 9th style
  • artist : dj TAKA Remixed by TaQ

(身心の)苦悩、苦痛、悲痛、悲嘆、悩みの種、経済的困窮、貧苦、難儀、災難、遭難

 

 

「quasar」

  • ver : 9th style
  • artist : OutPhase

クエーサー - Wikipedia

クエーサー(英: Quasar)は、非常に離れた距離に存在し極めて明るく輝いているために、光学望遠鏡では内部構造が見えず、恒星のような点光源に見える天体のこと。クエーサーという語は準恒星状(quasi-stellar)の短縮形である。

へぇ~(72へぇ)

 

 

「desolation」

  • ver : 10th style
  • artist : Mr.T

荒らすこと、荒れていること、荒廃、寂しさ、わびしさ、悲しみ、みじめさ

めっちゃEDだぞ、泣けよ感ある曲だった。寂しさは確かにある?

 

 

 

以上。

 

 

感想

Red以前の曲はあんまり馴染みがないので、覚えるという意味ではちょっと微妙かも?

あと意味を調べても結局よく分からない曲も多かったですね。

実際語感でつけてたりとかは多い気がしますが。

とはいえ、挙げた曲を聴きながら調べられて結構楽しかったです。

やる気があったら後のverや他ゲーの曲でもやりたいと思います。

 

 

追記

先駆者兄貴が結構いたので共有

twitter.com

 

技術的で面白そうなことしてる

okayama-lang.hatenablog.com

 

情報処理安全確保支援士試験(SC) 合格体験記🌸

こんにちは、あわーすです。

タイトルにある通り、情報処理安全確保支援士試験と呼ばれる資格試験を先日受験し、無事合格することができました。

折角の機会なので、どのように学習を進めたかなどについて文章に残そうと思います。

 

 

どんな人が書いているか

・電気工学系修士卒、メーカー勤務3年目

・情報系、セキュリティ系の業務経験はなし

(学生時代に少しコーディングのバイトをしてました)

・社会人1年目に応用情報技術者試験(AP)を受験、合格

・2年目にSCを受験、不合格

当時の得点

午前Ⅱ:72点

午後Ⅰ:62点

午後Ⅱ:58点

・AP合格特典で、午前Ⅰ試験は免除

 

はじめに

まず初めにですが、高度試験の午前Ⅰ試験は、なるべくなら免除の状態で受験した方が良いです。(それはそう)

受験範囲が減るのも大きなメリットですが、何より試験当日の集合時間が9:00から10:20になるのが非常に大きいと思っています。

IPAの試験は、例えばTOEICなどの試験と比べると試験時間が非常に長いです。

そのため、いかに体力を持たせるかという部分も重要になってきます。

より難易度の高い午後の試験に少しでも体力を残すため、午前免除がおすすめです。

 

学習の流れ

私が学習を始めたのは、試験の3ヶ月前の8月頭くらいからです。

2度目の受験にしては少し早い部類だと思いますが、これは私の性格上、短い期間に集中して長時間勉強するのが苦手なためです。

ちなみに2度目ですが、初回の受験後ほとんど復習はしていなかったため、割と一から覚え直しのつもりで勉強に臨みました。

 

しばらくは昨年買った下記の参考書に加え、新たに購入した午後用の参考書の一部を流し読みしました。

 

 

正直一度読むだけではなかなか頭に入ってこないと思うので、最初はさらっと流すだけにして、実際に問題を解いた後などに読み直すといった使い方がよいと思います。

 

参考書と並行して、通勤時間などの隙間時間に、IPA試験おなじみ過去問道場をひたすら回しました。

www.sc-siken.com

過去問道場は午前Ⅱの過去問を解くことができるサイトで、簡単な解説も載っています。

午前の対策だけでなく、午後問題にも必要な基礎知識を抑えるのに有用なのですが、

SCの場合、

・そもそもの必要とされる知識量が多い

・午前Ⅱの過去問数が少なく(1年で25問)、問題のバリエーションが少ない

といった理由から、過去問道場のみではすべてをカバーするのに不十分と感じました。

APの時は過去問道場を回すだけで試験範囲を概ね把握できていた印象があったので、この点は注意すべきポイントかもしれません。

 

 

その後、試験1ヶ月前くらいから、下記の参考書に載っている午後問題を頭から順番に解き始めました。

過去問は公式HPからタダで手に入るのですが、解答の解説がついていません。

そのため、高価ですがなるべく参考書を購入することをおすすめします。

初回受験時はこの部分をケチってしまったのが、敗因の一つと思っています。

 

この参考書は特に午後ⅠとⅡで問題が分けられておらず、問題の分野別で分けられているタイプでした。

実際、午後ⅠとⅡの違いは問題文の量くらいでそれほど大きな違いはないので、午後Ⅱは時間感覚の確認のために何問か解いた後は、無理に解く必要はないと思います。

まともに解くと1時間くらいかかって疲れるので…

 

 

しばらく過去問を解いていたのですが、結構経っても基本的な知識不足を感じたので、改めて理解し直すためにYouTubeのSC解説動画を見ました。今や学習もYouTube の時代なんですね。

私は下記の投稿者の動画を一通り、1.25倍速で見てました。

youtube.com

内容としてはかなり広く浅くで、あくまで参考書の補助といった感じではあるのですが、

・イメージで分かりやすく纏まっている点、

スマホがあればどこでも勉強できる点、

などが優秀だと感じました。

勉強のやる気のない時にとりあえず流して勉強した気になれるのも良かったです。

私は見始めたのが試験2週間前とかだったんですが、もっと序盤から見始めるとより活用出来たのではと思っています。

 

試験一週間前くらいで、午後の得点が概ね60点を超えるようになったので、以降は午後問題を解くのをやめて、参考書や上記の動画を確認して知識の穴埋めに努めました。

 

結果

最終的な結果は以下です。



試験後に解答速報で自己採点をした際には、午後Ⅰが64点だったのでかなり心配だったのですが、実際は思ったより高かったです。

Twitterなどで今回の問題が難しかったという意見も見られたので、もしかしたら傾斜採点がされているかもしれません。

それ以外に関してはほぼ自己採点通りでした。

全体的にあまり優秀な得点ではないですが、この程度でも合格できるんだ、という目安にしていただければ幸いです。

 

最後に

今回の試験が午前Ⅰ免除の最後の試験だったので、無事合格できて安心しました。

正直現在の仕事に生かせる部分はかなり少ないのですが、やればできるという成功体験にもなってよかったと思っています。

今後も何かしらの学習は続けていきたいです。

 

「スパイダーマン ノーウェイホーム」を観てスパイダーマンはいいぞおじさんになった

こんにちは、あわーすです。

今日1月7日に公開された、スパイダーマンNWHを観てきました。

最近は映画の感想をブログで書くことをほとんどしておらず、だいたいTwitterで一言言って満足してました。

今回もそうしたかったんですが、映画の性質上、ネタバレを控えるとTwitterで何も言えず、スパイダーマンはいいぞおじさんになるしかありません。

 

とはいえ、やっぱり語りたいこともたくさんあって、書いてみたら筆が乗ったので久しぶりに記事にしてみました。

という訳で、以降はネタバレ全開の走り書きになります。

流石にいないとは思いますが、観るつもりがある方は是非観終わってから読んでみて下さい。

 

 

 

 

 

以降走り書き

 

全体としては割と想像通りの展開?ネットで言われていた通りの流れだった。

ヴェノムだけいつものMCU(ピエトロ出して期待させといてのやつ)で笑った。

最後のシンビオート残しもそんなに重要じゃなさそう。


とはいえ、観てた時の衝撃がヤバすぎ。

いつもは斜めに観がちだけど、今回は色んな点で感情移入できたし、キャラクター同士のやり取りにいちいちグッときた

スパイダーマンファンの喜ぶ事全部やりました!感。最高。

何となくで過去作観なおしてたけど、本当に観ておいて良かった。

トビーマグワイヤーのトラウマ、アンドリューのトラウマをそれぞれ克服させるシーンは分かっててもグッとくる。

MJを助けるシーン、グリーンゴブリンを刺そうとするトムホを止めるシーンの2人の表情が良すぎた。

3人のスパイディが抱き合うシーン、役としてだけでなくて、役者それぞれが同じスパイディを演じた者としての言葉に感じられて熱い。

トムホが2人に感謝を述べるのも、2人が演じてここまで引っ張ってきたことに対する感謝として聞こえる…

演技はヴィラン側も良かった。

特にオズボーン役、豹変具合が凄すぎ。

 

あとはやっぱりメイおばさん。

流石に死んでしまうとは思わなかったし、その頃にはおばさんの言葉で少しずつ成長してくピーターに感情移入してたのでめちゃ悲しかった。

というか今回ほんまにピーターにつらすぎる。

自分のせいで自分や友人の生活が崩れて、色んな他の人達にも迷惑をかけて、おばさんも死んでしまって…

どれも事故だけでなくて自分の行動のせいってのが辛い。

冷静に見ても過去のMCUキャラでトップの辛さでは…?

茶一郎さんが、MCUフェーズ4はセラピーがテーマって言ってたけど、今作はまさにそうだった。

でもピーターのセラピーは誰がしてくれるんだ…

まあラストを見る限りでは1人でも強く生きていけそう。最後のMJとのやり取り、深く読み取れなかったけど、あれが一つのきっかけだったんだろうな。


後は細かいところ

デアデビルがさらっと登場。まあキングピンも参加してたしね。

今後はMCUドラマも多少は回収してくれるってことなのか?

だとしたら是非ともコールソンを…スカイやフィッツ&シモンズが活躍するところも見たい…

(まあまだシーズン5までしか観てないけど)


ラストのスイングしてた場所はホークアイのラストのスケートリンク

クリスマスツリーもあったし、時系列としてはNWH→ホークアイ

だとしたらホークアイの時にはみんながピーターの事を忘れてた?

色々考察できそうだけど分からないので詳しい人に任せよう


一旦落ち着いて、映画として客観的にみる。

やっぱり事件の発端、ストレンジがどうしてそんな簡単に危険な魔術を使ったのか、ピーターを助ける気になったのか、が雑な気がした。

ストレンジのキャラ理解が足りてないだけ?

あいつも多少大人になった気がしてたけどそうでもなかったのか…

というかシャンチーで小遣い稼ぎしてたウォンといい、サンクタムの連中大丈夫か?

後は繋がったマルチバースが都合良すぎ。まあしょうがないけど。

ロキではワニのロキがいたんだから、スパイダーバースのブタとかロボくらい何でもありだと自然ではある。

ヴェノムだけ別のユニバースなのも気になる。サムライミ版ユニバースにもヴェノムいるのに…

今回のヴェノムのユニバースにもスパイダーマンはいるのか?

 

映画として見るとか言っといて、結局マーベルの話になってしまった。

まあ今作はエンドゲーム的立ち位置の作品なので、どうしても一般向けに作るのは難しい感じ。

そういう意味では流石に予習必須の作品になってしまうのかな。

次のストレンジ2もそんな感じ?おそらくMCUフェーズ4のドラマの内容を丸っと回収する形になりそう。

シャンチー、エターナルズを見るに、オリジン作品は新規でも入りやすく作ってる一方で、続き物は好き放題やる感じなのかな。

次まではまた少し間が開くので小休止。

 

まとめ

おわりです。

こんな文章でええんか?とちょっと思ってますが、気にしてると何も書けなくなるのはよく分かってるのでこのまま載せます。

今後も気が向いたらこんな感じで書きたいです。

では。

 

情報処理安全確保支援士 復習用メモ

問題を解いていて間違えたor分からない単語について復習用にまとめました。

まとめ始めるのが遅い。(試験2週間前)

 

 

 

・オープンリレー:第三者中継

メール送信サーバ(SMTPサーバ)が外部の第三者からのメール送信を受け付けている状態

迷惑メールの踏み台にされる

 

・NTP(NetworkTimeProtocol)

時刻同期をするためのプロトコル

 

・CRYPTREC

日本における暗号技術の安全性を評価・監視し、暗号技術の適切な実装法・運用法を調査・検討するプロジェクト

 

・営業秘密管理指針

経済産業省が示す、営業秘密として定義されるために必要な項目をまとめたもの、不正競争防止法

秘密管理性:ちゃんと秘密として管理されてるか

有用性:秘密にすることに意義がある情報か

非公知性:一般的に公知でないか

 

・HDDのセクタ、クラスタ

HDDはクラスタで分割、さらにセクタで分割される

OSは一般的にクラスタ単位で使用

PC上でデータを削除しても書き込まれたデータの目次が消えるだけでデータそのものは初期化されない

同じ場所にデータを上書きしても、データのサイズ次第ではクラスタ単位で前のデータが残っている場合がある

 

・権威DNS

IPとドメイン名対応のゾーンファイルを持ち、聞かれたことにだけ答えるDNS

 

・キャッシュDNS(フルサービスリゾルバ)

問い合わせに対して、キャッシュにあれば自身で回答し、なければ他のDNS再帰的に問い合わせを行う

 

GDPR

General Data Protection Regulation:一般データ保護規則

EU域内の個人データを保護する規定。

EUデータ保護指令(Data Protection Directive 95)に代わり、2018年に施行された。

知らんがな

 

・オンプレミス

システム運用に必要な機器やソフトを自社で運用すること

 

SAML

Security Assertion Markup Language

異なるドメイン間での利用者認証を行うためのXMLを基準にした規格

SSOに使う

SPNEGO、KerberosもSSO認証に使う規格

 

マルウェアに感染したPCをLANから切り離す際に注意すること(フォレンジックス)

ネットワークインタフェースや通信の状態についての情報が失われてしまう

措置:メモリダンプを取得しておく、(取得できるソフトなどを入れておく)

 

サーバー証明書

SSL通信の際にサーバーの身元を証明するもの

Common name:証明書を使用するサイトのFQDN

Subject Alternate Names:CNの別名。subjectAltNameフィールドに複数のFQDNを設定できる

 

NICT,NOTICE

NICT:国立研究開発法人情報通信研究機構

NOTICE:NICTが実施している、サイバー攻撃に悪用される恐れのある機器の調査及び当該機器の利用者への注意喚起を行う取り組み

ネット上につながったIoT機器に対し、容易に推測可能なIDpassを入力し、引っかかった利用者にその危険を通知する

 

・サイバーフィジカルセキュリティ対策フレームワーク

Society5.0におけるサイバー空間とフィジカル空間を融合させた社会におけるセキュリティ確保を目的としたフレームワーク

 

・3Dセキュア

オンライン決済でクレカを使うときに、利用者にしかわからない情報を入力させてなりすましを防ぐ

パスワード入力など。セキュリティコードはカードに書かれているので×

 

・MITB(Man In The Browser)攻撃

マルウェアによってブラウザとサーバー間の通信を盗聴・改ざんする。

MITMと並んで中間者攻撃と呼ばれる

対策として、マルウェアの影響が及ばないハードウェアトークンで生成したワンタイムパスワードを認証情報として使用するトランザクション署名が有効

 

RADIUS

Remote Authentication Dial In User Service

ユーザー認証プロトコル

無線LANやVLANなどの認証とアカウント情報の記録に使用される。

元はダイヤルアップ接続用の認証プロトコルとして利用された。

ラディウスサーバ、ラディウスクライアント、ユーザの3要素に分けられる。

 

LDAP

Lightweight Directory Access Protocol

ディレクトリサービスにアクセスするためのプロトコル

TCPポート389番を使用する

 

OCSP

Online Certificate Status Protocol

デジタル証明書が失効していないかを問い合わせるプロトコル

検証局(VA)が持つCRL(Certificate Revocation List)を確認する。

 

・サブミッションポート

利用者の電子メールソフトからメール送信サーバにメールを投稿(submission)する際に用いる、専用のTCPポート。

サーバの運用者が個別に指定できるが、標準では587番が、SSL/TLS接続の場合は465番が用いられる。

 

・トランクポート

VLANのスイッチにおいて、複数のネットワークデータが通過するポート

スイッチから各PCに接続するためのポートではなく、分割したネットワーク間(スイッチ同士)を接続するためのポート

 

・Enhanced Open

パスワード等の認証なしに、公衆無線LANにおける端末とアクセスポイント間の通信を暗号化する仕組み

 

・FIPS 140

Federal Information Processing Standardization 140

米国連邦政府の省庁等各機関が利用する、ハードウェア及びソフトウェア両方を含む "暗号モジュール" に関する要件を規定した米国連邦標準規格

 

・EDSA認証

制御機器認証。組み込み機器のセキュリティ保証に関する認証制度

組込み機器ロバストネス試験におけるデバイスの堅牢性を主な評価項目とする。

 

・セッションID固定化攻撃

セッションID:web通信の際に利用者を管理するためのID。クライアント側に渡される識別票のようなもので、一連のやり取りが終わると破棄される。

このセッションIDを攻撃者が事前に用意し、それをターゲットに使用させることで、ターゲットのIDの乗っ取りが可能になる。

セッションハイジャックはIDを事前に用意するのではなく、盗聴などで盗み出す方法。

 

SOAP

Simple Object Access Protocol

異なるコンピュータ上で動作するプログラム同士がネットワークを通じてメッセージを伝え合い、連携して動作するための通信プロトコル(規約)の一つ。メッセージの記述にXMLを、データ伝送に主にHTTPを用い、Webサービスの提供や利用に適しているとされる。


22/06以降追加

•DAEDALUS(ダイダロス)

Direct Alart Environment for Darknet And Livenet Unified Security

ダークネット観測網を用いて、組織内から送信されている異常な通信を観測し、その組織に通知するシステム

高度な言葉遊び

 

•FIPS 140-2

NISTが制定した暗号モジュールのセキュリティ要件を定義した米国連邦政府標準規格

暗号モジュールにはハードウェア、ソフトウェアなど広義の暗号機能を指す

 

•サイバーキルチェーン

攻撃者の視点から,攻撃の手口を偵察から目的の実行までの段階に分けたもの

 

 

その他参考サイト

ネットで見つけたネットワークの用語を語呂合わせで覚えられるサイトの紹介 - ネットワークエンジニアで高きを目指せ(市ヶ谷編)

 

ボカロ沼アンケートにかこつけて語りたい

こんにちは、あわーすです。
先日、こんなツイートを目にしました。

Eテレの「沼にハマってきいてみた」という番組が、7/6にボカロ特集をするらしく、アンケートを募集していました。
この番組、名前だけは聞いたことあるけど見たことないんですよね。
なので放送がどういう感じになるのかはわからないんですが、正直こういうの大好きなので、喜び勇んで回答しました。
で、まあ回答したのはいいんですが、思ったより大変だったのと、せっかく熱い想いを語ったのに、番組担当者にさらっと見られるだけなのも悲しいので、このブログに投下することにしました。
こういう時ブログ持ってると便利ですね。ブログ再開して初めて役に立ちました。

アンケートの内容は4つで、それぞれの項目ごとにベスト3を投票するといった感じです。
質問内容がかなり抽象的で、各質問の違いがなんとも言えず選別が難しかったです。ちらっとTwitter見ても悩んでる人多かったですね。

以下、質問の内容と回答した曲名、その理由です。

アンケート質問と回答

Q1.「#あなたが思う神ボカロ曲」ベスト3とその理由を教えてください。

  1. 「君が生きてなくてよかった/ピノキオピー」
    一言で言うと、初音ミクに対する最高のラブソングだと思う。 ミクを一人の人間として見た曲や、ミクと作曲者との関係を歌った曲はほかにも数多くあるが、その中でもこの曲はかなり異色。 生きている人間の歌手ではなく、かといってただの楽器でもない。そんな微妙な立ち位置の初音ミクに対する作曲者の思いを、少し不思議な視点から綴っている。 またその歌を初音ミク本人に歌わせているというのもよい。 古参の時代からずっと初音ミクで曲を作り続けてきたピノキオピーさんだからこそ書ける名曲だと思う。

  2. 「アンノウン・マザーグース/wowaka」
    wowakaさんの遺作であり、ボカロ衰退が叫ばれた時期に投稿された作品群の一つでもある。 そういった要素に注目されがちな曲だが、シンプルにサウンドが最高にかっこいいと思う。 wowakaさんの特色であり、一時期はボカロ曲の象徴にもなった高音+高速はもちろん、バックの独特なギターサウンドがとてもよい。 さらにはサビで音数が減るという独特な構成も中毒性がある。 歌詞はwowakaさんのこれまでのボカロ曲比べるとかなり直接的で、だからこそその強い思いが感じられる。 とにかくボカロ曲の歴史+wowakaさんの歴史が詰まった名曲だと思う。

  3. 神曲/おにゅうp」
    タイトルがまんま神曲だから。 というふざけた理由はともかく、何より歌詞がとてもよい。 世の中のあらゆるものや人、作品は、それが決して完璧なものでなくても誰かに感動を与えうる、という内容だと理解している。 自分自身も、ニコニコ動画やボカロ曲といったある意味アンダーグラウンドなジャンルにハマり、それらに精神的に救われた経験があるので、 「私はそんなもので救われるのですから」という歌詞にとても共感した。 タイトルやMVなどからネタ枠のようにも見えるが、実際は名実ともに神曲だと思うので是非一度聴いてみてほしい。

Q2.「#あなたが大好きなボカロ曲」ベスト3とその理由を教えてください。

  1. 「タイガーランペイジ/sasakure.UK
    ボカロ曲を聴き始めたときに初めて見たぼからん(niconicoで毎週投稿されている、VOCALOID楽曲の週刊ランキング動画)で1位を取っており、そこで一目惚れした曲。 みんな大好き「山月記」をモチーフにした曲で、変拍子も相まって当時厨二だった自分にはとても刺さった。 今でも自分の中ではささくれさんの曲の中で1,2位を争う曲。

  2. 「リンネ/ハチ」
    今や知らない人はいないほどの有名アーティストになったハチさんの曲。 ハチ曲の中ではそれほど有名ではないが、ダークな曲調が好みで、個人的にはハチ曲の中で一番好き。 一時期カラオケで毎回歌っていたせいでボカロを知らない友達にも覚えさせてしまった思い出。

  3. 「桜の季節/ゆうゆp」
    ボカロ曲を聞き始める前からカバー版で聴いており、後でボカロ曲と知った。 前奏のメロディーラインがとても綺麗なのと、サビ前のいわゆるブレイク的な部分がとても好き。 卒業シーズンになると毎度思い出す名曲。

Q3.「#初音ミクの名曲」ベスト3とその理由を教えてください。

  1. 「メルト/ryo」
    自分の中では「初音ミク」と聞くとまず思い浮かぶのがこの曲だから。 最近だと意外と知らない人もいるのかもしれないが、やはりミクといえばメルトという印象がある。 今聞いてもキャッチーでかわいい。

  2. 「tell your world/livetune
    GoogleのCMで一躍有名になった曲。 動画サイトに投稿された一つの楽曲が、世界を超えてあらゆる人をつなげていく、というメッセージが、MV含めとても素敵だと思う。 普段ボカロ曲を聴かない人にも多く知られたという点も含めて選んだ。

  3. 初音ミクの消失/cosMo@暴走p」
    ボカロの高速曲といえばこれ。 多分みんな一度は歌えるよう練習したことがあるんじゃないかと思う。 セリフの部分に目が行きがちだが、サビのメロディがとても秀逸だと思う。

Q4.「#この夏あなたが聴きたいボカロ曲」について教えてください。

「中毒性MAX!何度もリピートして聴きたい1曲」

「イヤホンと蝉時雨/Orangestar」
せっかくなので「夏」に注目かつ少し前の曲を。 学生時代の夏を思い出す。

「猛暑を乗り切れ!元気が出るノリノリな1曲」

「天樂/ゆうゆp」
ラスサビの盛り上がりが最高に熱い。

「ひと夏の恋…切なくて泣ける1曲」

「Fire◎Flower/halyosy
質問文からこれしか思い浮かびませんでした…

まとめ

おわりです。
ちょっとずつ文字数が減ってて面白いですね。ランク付けに時間かかりすぎて後半コメント書くのさすがに面倒になりました。
ちなみに理由の欄は200文字以内だったんですが、Q1は全部オーバーしたので、投稿した文はこれから少し削ってます。バランス。


回答したのが少し遅かったのもあり、番組で採用される可能性はかなり低いとは思いますが、選んだ曲が採用されていたらうれしいですね。
当日の放送は所用でちょっと見られないんですが、録画して後で楽しみに見たいと思います。

【c++】重複するデータをまとめて格納【備忘録】

すごい久しぶりに受験したABC164で、そんなのあるんか、となったのでメモ。

今回のC問題であれば、setに値をinsertしていき、最後にサイズを調べるだけで実装できるらしい。ほえ~