じんfeat.燦鳥ノムの「Life is tasty!」がとてもよい

こんにちは,あわーすです.
先日,じんさんのツイートで何となく聴いた「Life is tasty!」という曲がとてもよかったので,好きなところを語ります.

なんてさわやかな曲~
普段ちょっとひねくれた曲(失礼)ばっかり聴いてるのでたまにこういう曲が刺さります.
何より歌声と曲調がマッチしてる.素敵.
曲を聴いた時は全然知らなかったんですが,歌っている燦鳥ノムさんは,飲料メーカーであるSUNTORYの公式vtuberだそうです.
vtuber特に興味なくて全然知らないんですが,この方の声はすごい素敵だなと思いました.
あとキャラデザがデュラララなどをキャラを手掛けたヤスダスズヒトさんみたいです.ああ~
というかキャラデザがヤスダスズヒトで,作詞作曲がじんさんって...
10年くらい前のオタクを狙い撃ちしてるか,企画側に10年くらい前のオタクがいるかのどっちかだと思う.

以下とりとめない感想です.

  • 開幕の英語歌詞が語感よくて思わず口ずさみたくなります.実際にここだけめっちゃ歌ってる.
  • Bメロは完全に夕景イエスタデイですね.懐かしみを感じる.
  • Cメロのムービーも好きです.ピタゴラ装置
    サカナクションアルクアラウンドを思い出しますね. こういう歌詞の文字で表現するやり方,個人的にはニコニコが発祥なのかなと思ってるんですがどうなんでしょうか.
  • サビの裏声に入るタイミングが完璧じゃないですか?
    たまたまなのかどうかは分かりませんが,本当に歌い手にぴったり合わせて作られててじんさん凄いなと思いました.
  • 歌詞がよい.シンプルだけど元気が出ますね. 前からじんさんの書く詞は下手にファンタジー入ってるやつより日常系のが好きだったので,今回のはとても好みです.
  • この半拍置いたとこにアクセント入れるリズム,一般的になんて言うんですかね... 良いよね.

まとめ

みんな聴いて~

Rocksmith2014 プレー日記 その2 【~1か月】

こんにちは、あわーすです。
rocksmithを始めて1か月ほど経過したので、現状どんな感じかを報告したいと思います。
前回の導入編ではゲームそのものの構成なんかの説明をしていなかったので、その辺から書こうと思ってたんですが、
思ったより日が開いてしまったことに加えて、いちいちその辺の説明をするのが普通に面倒なので、
- ざっくりどんな感じにプレーしているか
- 現状のスキル(スコアなど)
といった感じにしたいと思います。

どんな感じにプレーしているか

始めて2週目ぐらいまでは、レッスンとラーンアソングを交互にプレーする、といった感じで進めていました。
初めはレッスンを埋めた方がいいのかなと思ったんですが、のっけから結構難しかったのでやめました。
最近はひたすらラーンアソングを進めています。
リードギターリズムギターは、飽きるので交互にやっています。
ギターケード(ミニゲーム)はほとんどやってません。というかあれ難しくないですか...
スキルがある人が暇つぶしにやるようなモードだと思います。面白いけどね。

現状のスキル

ラーンアソングモードで比較的レベルが高くなってきた曲をいくつか貼ります。
どうでもいいですが、steamのスクリーンショットの保存場所、やたら遠いですね…
f:id:ourth:20190602215402j:plain 上のゲージが紫になると、その区間のレベルが最大になったことを表してます。
右の%は総合的な達成度だと思うんですけど、たまに全然上がらないこともあって正直よく分からない。
f:id:ourth:20190602215438j:plain 「stuck on a wire out on a fence」、結構お気に入りです。
レベルが上がるとほぼ全部セーハになって全然できなくなっちゃうんですけどね。
他には、スパイダーマン:ホームカミングの主題歌だった「Blitzkrieg Bop」も結構好きでプレーしてます。
ただ、これも同じ理由で止まってますが…

ギターのスキルですが、個人の感覚では、始めた頃よりも随分指が動くようになってきたなと感じます。
セーハなんかも、最初は全然押さえられなかったんですがコツを掴んだらとりあえず音は鳴るようになりました。
ですがコードチェンジがまだまだ覚束ないですね。左指が間に合わない場面は多いです。

まとめ

ゲームそのものは楽しいです。
やっぱり下手でも後ろでちゃんと曲が鳴ってるのはいいですね。演奏してる感があります。
前回は1週間ほどしか続かなかったので、1ヵ月続けられてるのはすごい。
ただ、ひと通り曲をプレーし尽くして少し飽きてきました。
そろそろDLC購入を検討しようかな。
また進捗があったら日記を書こうと思います。

【C++】文字列から数値に変換する方法【備忘録】

ABC126のB問題の解説に知らない方法が書いてあったのでメモ

s[0] = '5';
num = s[0] - '0';
//num = 5になる

そのまま検索したらこのページが出てきた

よくわからないが,数値の0-9は文字コード上では連番で表現されることを利用しているらしい.
目的の数値の文字コード'0'文字コードの差分を取ることで,その値を数値として取り出しているっぽい.

使用例

string s = '1234';
//上の2文字を2桁の数字として取り出す
num = (s[0] - '0')*10 + (s[1] - '0');

間違いがあれば教えてください.

【備忘録】vi/Vim 自分用コマンド一覧

時々viを使用するのですが、いつまで経ってもinsertでカーソルキーを多用しているので、 自分用に よく使うコマンド 使えるようになりたいコマンドをまとめました。
やる気があれば随時追加します。

モード遷移

コマンド 説明
i インサートモード
a インサートモード(カーソルの1文字後から)
o インサートモード(カーソルの次の行から)
A インサートモード(カーソルの行末から)
v ビジュアルモード
Ctrl+v 矩形ビジュアルモード
ESC コマンドモード
Ctrl+[ コマンドモード

移動

コマンド 説明
h,j,k,l 左、下、上、右
w 次の単語の頭に移動
b 前の単語の頭に移動
3w 3つ前の単語の頭に移動
0 行頭に移動
$ 行末に移動

操作

コマンド 説明
x カーソルの1文字を削除
3x カーソルから3文字削除
dd カーソルの行を削除
diw カーソルのある単語を削除
ciw カーソルのある単語を削除してインサートモード
y コピー(ビジュアルモード)
yy カーソルのある行をコピー
yiw カーソルのある単語をコピー
p カーソルの下にペースト

その他

コマンド 説明
:w 保存
:q 閉じる
sv 画面分割(左右)
:vs (ファイル名) 画面を分割して新たにファイルを開く
Ctrl + ww 分割ページを移動
u アンドゥ
/(単語) 単語を検索

Rocksmith2014 プレー日記(導入編)

こんにちは。あわーすです。

今回はrocksmith2014 というゲームのプレー日記を書いていこうと思います。

早速こんな記事ですみません。

今回は導入編になります。

rocksmithとは

初回なので説明します。

ジャンルとしては、音ゲーになります。

あわーすは相変わらず音ゲーが大好きですね。

しかし、これは通常の音ゲーと少し違います。それは、実際のエレキギターを使って演奏する、という部分です。

実際の楽器を使用するため、ゲームを通してギターの練習ができちゃう、という点がウリのゲームになります。

プレー画面はこんな感じ。

通常収録曲以外にもDLCが大量にあり、総曲数が豊富なのが特徴です。

しかし、もともとが海外のゲーム(UBI)なので、収録曲はほとんどが洋楽です。

通常収録の中では唯一、B'zのultra soulだけが邦楽で収録されています。すごいなB'z。

その他詳細は公式サイトで。


なぜはじめたか

家に置物と化したギターがあったからです。

話すと長くなりますが、2年ほど前にエレキギターを買ってしまうという事件があ

りました。

今考えるとなかなかの事件ですね。

そして案の定三日坊主となり、長らくオブジェと化していました。

このままだとさすがに勿体ないので、以前から気になっていたこのゲームを購入するに至りました。

ちなみに、このブログで日記を書こうと思った理由は、似たような記事で比較的新しいものが見当たらなかったからです。

自分も始めるにあたって、プレイ環境がどんな感じなのか、本当にギターが上達するのか、といった部分が気になったので、記録をつけてみようかな、と思いました。

後はまた三日坊主にならないように、という自制も込めて。


環境について

はじめるにあたって必要な情報はrocksmith wikiを参考にしました。

現状はPC版がベストみたいだったのでsteamで購入。3800円也。

ソフト本体に加えて、ギターとPCを接続するケーブルが必要だったので、Amazonで購入。3000円也。

計約7000円。定価でゲームソフトを買うくらいの金額ですね。

僕の場合はギター本体を持っていたため、新たに用意したのはこれだけですが、そうでない場合はギター一式を用意する必要があります。

使用しているPCはメモリ8G、Corei5のノートPCです。

これぐらいのスペックだと、たまーに処理落ちしたりソフトが落ちたりしますが、プレーに影響するほどではないです。

 

現状と目標

ギターを購入した2年前に少しだけ練習をしたので、指2本のパワーコードは何となく弾けます。

普通のコードは押さえるだけならできますが、コードチェンジなんかはまず無理、といった状態です。

ここからどこまで持っていくかですが、とりあえず簡単な曲が1曲通して弾けるようにはなりたいですね。

収録曲にはありませんが、DOSEなんかが初心者向けとして有名みたいです。

とりあえずはゲーム内で練習、スコアを上げて、それと並列して自分の好きな曲でも練習してみたいと思っています。


まとめ

今回は導入編なのでここまでで。

実は購入したのは1ヵ月ほど前で、既に20時間ほどプレイしています。

プレーした印象としては、普通の音ゲーと比べてかなり難しいです。

それでも最初に比べたらかなり上達したような気もするので、また折を見て報告をしていきたいと思っています。

それでは。

ブログをまた始めました

こんにちは。

あわーすと申します。

この度ブログを始めることにしました。

 

ブログを始めた理由

備忘録を残したかった

最近、研究やバイト、プログラミングなどで新たな知識を学ぶ場面が多いです。

ですが、私は覚えた傍から忘れていきます。

これではよくないので、何かに書き留めたい。

じゃあ巷でよく見る備忘録といふものを、私もしてみむとてするなり、という感じです。

 

自分の考えや思いを表現したかった

これはここ最近に限らず、昔からですね。

大層なこと書いてますが、要は何かの感想とかを表現する場が欲しいってだけです。

基本的にはTwitterを使ってますが、

時々もっと長文で書きたい、とか、体系づけて記録したい、

と感じることがあります。

じゃあブログ書くしかないじゃん、という感じです。

 

どんな記事を書くか

  • 学習したことの備忘録
  • 映画等の感想
  • 物申したいこと

基本は備忘録+何かの感想、みたいな使い方をするつもりです。

最後のは上手く文章がまとめられればやるかもしれないです。

ちょっとしたことを簡単に、っていうスタンスで書けたらいいな。

もう初回からちょっと長くなってるけど。

 

以上です。また気が向いたら書きます。